柳泓先生詩文鈔 3巻
Author(s)
Bibliographic Information
柳泓先生詩文鈔 3巻
脇坂仙次郎, 文政5 [1822]
- 詩鈔卷之上
- 詩鈔卷之下, 文鈔
- Title Transcription
-
リュウオウ センセイ シブンショウ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
書名は總目首による
序末に「文政三年庚辰秋九月 男俊迪謹撰」とあり
刊記に「文政第五壬午年春三月刻成 脇坂仙次郎」とあり (「群玉堂」との版元朱印あり)
奥付に「京都書林弘所 脇坂仙次郎/f伏見屋半三郎/近江屋治助/橘屋儀兵衞/同大坂 本屋吉兵衞/鹽屋季助」とあり
題簽による巻冊次表示: 上, 下
巻末に「柳泓鎌田先生著述書目略」(1丁)を付す
四周単辺有界10行20字注文双行, 内匡廓: 20.3×13.7cm, 単黒魚尾白口
印記: 「南葵文庫」
虫損あり
Contents of Works
- 柳泓先生詩鈔 2巻
- 柳泓先生文鈔