教育内容・方法
著者
書誌事項
教育内容・方法
(教職シリーズ / 新井邦二郎, 新井保幸監修, 3)
培風館, 2019.5
改訂版
- タイトル別名
-
教育内容方法
- タイトル読み
-
キョウイク ナイヨウ・ホウホウ
大学図書館所蔵 件 / 全64件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
引用・参考文献: 各章末
内容説明・目次
内容説明
本書は、教育職員免許法施行規則で定められている「教育課程及び指導法に関する科目」に相当するテキスト・参考書である。教育内容、教育方法という2部構成であり、前半の教育内容では、学習指導要領、カリキュラム、教育課程行政、教科書制度などを解説し、後半の教育方法では、教材、学習指導の原理と過程、児童・生徒理解、教育評価、視聴覚教育、インストラクショナル・デザイン、情報コミュニケーション技術などを解説する。改訂版では、学習指導要領改訂、教職課程コアカリキュラムの決定をふまえて内容の追加や更新をおこなった。教職を目指す学生はもちろん、教職に就こうかどうかを悩んでいる学生、あるいは教育内容や教育方法をあらためて問い直したいと考えている現職の先生にも一読を勧めたい一冊である。
目次
- 第1部 教育内容(プログラム・カリキュラム・教育課程;教育課程と学習指導要領;教育課程行政のあらまし;アメリカ合衆国のカリキュラム改革の動向;学習指導要領の歴史的展開(1)—1947年版(試案)、1951年版(試案);学習指導要領の歴史的展開(2)—1958年版、1968年版、1977年版;学習指導要領の歴史的展開(3)—1989年版、1998年版、以降;21世紀の学習指導要領;学習指導要領と教科書;教育課程改革をめぐる近年の動き)
- 第2部 教育方法(教育方法学の意義と目標;教材とその研究;学習指導の原理;学習指導過程;児童・生徒の理解と学習集団の編成;教育評価;視聴覚メディアの教育利用;インストラクション・デザイン(ID)の理論と方法;情報コミュニケーション技術(ICT)の教育利用;教育用のICTメディアシステム)
「BOOKデータベース」 より