実務が必ずうまくいく副校長・教頭の仕事術55の心得

書誌事項

実務が必ずうまくいく副校長・教頭の仕事術55の心得

佐藤正寿著

明治図書出版, 2016.1

タイトル別名

副校長・教頭の仕事術55の心得 : 実務が必ずうまくいく

タイトル読み

ジツム ガ カナラズ ウマク イク フクコウチョウ・ キョウトウ ノ シゴトジュツ 55 ノ ココロエ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

副校長・教頭は職員室の担任だ!必要な法規の知識から教職員・校長との関係のつくり方、保護者・地域との連携の仕方まで、スーパー副校長が明かす必ず役に立つ実務の心得。

目次

  • 第1章 副校長・教頭のスタート(引き継ぎは具体的な職務を知る第一歩;リサーチ&ヒアリングで学校と学区を知る ほか)
  • 第2章 副校長・教頭は職員室の担任(副校長・教頭は職員室の「センター」;ライフステージに応じた人材育成を考える ほか)
  • 第3章 法規に基づいて学校をつくる(副校長・教頭の職務を法規から読み解く;副校長・教頭に必要な法規の知識(1) ほか)
  • 第4章 情報を発信し、多くの人と対話する(保護者を知り、PTA役員と仲良くなる;地域ボランティアを学校の応援団にする方法 ほか)
  • 第5章 先頭に立って走る(新しい教育課題への取り組みこそ副校長・教頭から;「教育の情報化」を推進する ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28240023
  • ISBN
    • 9784181861148
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    125p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ