Bibliographic Information

役職定年

河村佳朗, 竹内三保子著 ; 野田稔監修

(マイナビ新書)

マイナビ出版, 2018.12

Title Transcription

ヤクショク テイネン

Available at  / 3 libraries

Note

参考文献: p197-198

Description and Table of Contents

Description

定年制度の延長とともにスタートしたのが、役職定年制度です。比較的新しい制度であることに加えて、その内容は企業によってかなり異なります。そのため、よくわからないまま気が付いたらその日が近づいていた、という人も少なくありません。何も準備をしないまま役職定年を迎えたら…ただただ途方にくれるしかありません。本書は、そうならないための準備として、そもそも役職定年制度とはどんな仕組みなのか、これからの自分の人生にとってのチャンスにするにはどうすればいいのか、わかりやすく解説。

Table of Contents

  • 第1章 役職定年制度を理解する(「役職定年」という不思議な制度;半年前に役職定年を通達された ほか)
  • 第2章 役職定年後のマネー(50代の平均の住宅ローン残高は1000万円;残業代復活の可能性も?会社の賃金の仕組みを知っておこう ほか)
  • 第3章 役職定年後の会社生活(50代の7割が継続雇用を希望;役職定年後のプライド ほか)
  • 第4章 再雇用以外の様々な道(気が付けば、つまらない人間?;大企業で働く・都会で働くといった枠を外して考える ほか)
  • 第5章 人生100年時代、役職定年に勧めるライフプラン(役職定年の人生スコアボード;役職定年後はマネープランもライフプランも ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top