[常磐津寄本]

著者

    • 増山, 金八 マスヤマ, キンパチ
    • 津打, 治兵衛 ツウチ, ジヘエ
    • 櫻田, 治助 サクラダ, ジスケ
    • 櫻田, 左交 サクラダ, サコウ
    • 常磐津, 兼太夫 トキワズ, カネタユウ
    • 常磐津, 文字太夫 トキワズ, モジダユウ

書誌事項

[常磐津寄本]

[出版者不明], [出版年不明]

タイトル読み

トキワズ ヨセホン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

常磐津唄本9点の寄本

書名は帙題簽による

表紙および題簽は1曲目の「花来塒色鶏」のもの

原題簽中央「花来塒色鶏 上 常磐津兼太夫直傳/伊賀屋勘右衛門版」

内題下に「常磐津兼太夫直傳」: 「花来塒色鶏」「五月帯縁の短夜」「五人一座花の盞」「思春娘嬌巳年」

内題下に「常磐津文字太夫直傳」: 「夕霧阿波鳴渡」「花吹雪富士菅笠」

「花来塒色鶏」は上巻のみ

「帯拽小蝶昏」のどの書名に「再版 おひ引」とあり

「[紅葉傘糸錦色木]」のどの書名に「うとう 下」とあり, 下巻のみ

「お千代/半兵衛 五月帯縁の短夜」の「お千代/半兵衛」は角書

「男江口/女西行 花吹雪富士菅笠」の「男江口/女西行」は角書

7行本

印記: 「黒木文庫」

保存状態: 綴じ糸切れ, 虫損著し

収録内容

  • 花来塒色鶏
  • 樹花恋浮船 / 増山金八述
  • 帯拽小蝶昏 / 津打治兵衛述
  • [紅葉傘糸錦色木]
  • 夕霧阿波鳴渡
  • お千代半兵衛 : 五月帯縁の短夜
  • 五人一座花の盞 / 櫻田治助述
  • 男江口女西行 : 花吹雪富士菅笠 / 壕越二三治作
  • 思春娘嬌巳年 / 櫻田左交述

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28252645
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    1冊
  • 大きさ
    21.4×15.2cm
ページトップへ