松染情史秋七草 5巻
Author(s)
Bibliographic Information
松染情史秋七草 5巻
[出版者不明], 文化5 [1808] 序
- 巻之1
- 巻之2
- 巻之3
- 巻之4
- 巻之5上
- 巻之5下
- Other Title
-
松染情史秋の七草
- Title Transcription
-
ショウゼン ジョウシ アキ ノ ナナクサ
Available at / 1 libraries
-
巻之1913.65||307||1,
巻之2913.65||307||2, 巻之3913.65||307||3, 巻之4913.65||307||4, 巻之5上913.65||307||5, 巻之5下913.65||307||6 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
巻頭「松染情史秋七草巻之一(-四・五上・五下)/東都 曲亭馬琴編次」(「松染情史秋七草名」右傍に「せうぜんじやうしあきのなゝくさ」と振り仮名あり。巻之5下は「東都 曲亭馬琴編次」なし)
外題左肩墨書「松染情史秋の七草 巻ノ壱(-四・五上)」(第2冊外題「の七」部分、第6冊「秋」以下は破損)
文化5年の自序あり。自序末に「文化戊辰年孟龝中浣著作堂主人/書于江戸飯台隠居」とあり
第6冊末に「作者 曲亭馬琴/畫工 歌川豊廣/江戸 鈴木武筍做書/京師 井上治兵衞刀/大阪 山崎庄九郎刀」とあり。続いて「江戸曲亭先生編演/歌川一柳齋主人画 仙壷茶談利久箸 浪蕐文金堂梓/来巳十二月發販」の出版広告あり
版式: 四周単辺11行
挿図: 第1冊: 見開5図, 半丁7図. 第2冊: 見開5図. 第3冊: 見開6図. 第4冊 見開5図. 第5-6各冊: 見開3図
全丁裏打。天地裁断
印記「鹿嶋 [黒印]」「書肆伊勢國四日市南町岩田與七」