やっぱり高血圧はほっとくのが一番

書誌事項

やっぱり高血圧はほっとくのが一番

松本光正 [著]

(講談社+α新書, 651-2B)

講談社, 2019.5

タイトル読み

ヤッパリ コウケツアツ ワ ホットク ノガ イチバン

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p171

内容説明・目次

内容説明

50年で10万人を診た医師が断言、「受診の95%は不要!」降圧剤をやめたら、みるみる元気に!クスリは「リスク」、体調不良の原因は薬物治療のせいだった。

目次

  • 第1章 受診の95%は不要(医者に来る必要ありますか?;不要な受診をしてしまう4つの原因 ほか)
  • 第2章 やっぱり高血圧はほっとくのが一番(高血圧は放っておいても大丈夫;血圧にも2つの「今が最良」がある ほか)
  • 第3章 クスリはリスク(降圧剤の弊害;人間は機械ではない ほか)
  • 第4章 薬を飲まずに健康を保つ方法(血圧が高いと言われたら、まず実践したい4つのこと;心が身体に及ぼすさまざまな影響 ほか)
  • 第5章 君子医者に近寄らず(医者にはどんなときに行くべきか;無医村ほど長生き ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28301423
  • ISBN
    • 9784065156506
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    171p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ