国家と協同組合と宗教的中立性 : 1927〜36年の京都における消費組合運動の検討

著者

書誌事項

国家と協同組合と宗教的中立性 : 1927〜36年の京都における消費組合運動の検討

一居時江(第一部資料), 石見尚著

(協同社会研究会ブックレット, No.5)

協同社会研究会, 2003.9

タイトル読み

コッカ ト キョウドウ クミアイ ト シュウキョウテキ チュウリツセイ : 1927〜36ネン ノ キョウト ニ オケル ショウヒ クミアイ ウンドウ ノ ケントウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

著者1人目のヨミは推定による

第1部は1994年6月の田原和郎氏のインタビューをタウン誌『京都TOMORROW』に1994年12月-1996年5月にかけて6回に分けて連載されたもの、第2部は第1部の田原文書に関連して、いわゆる戦前の日本の消費組合運動の意義と問題点についての石見尚個人の見解を述べたもの

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28304374
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京?]
  • ページ数/冊数
    32p
  • 大きさ
    26cm
  • 親書誌ID
ページトップへ