イラストでわかる!クラシックの楽しみ方

書誌事項

イラストでわかる!クラシックの楽しみ方

中川右介著

(SBビジュアル新書, 0009)

SBクリエイティブ, 2019.4

タイトル読み

イラスト デ ワカル クラシック ノ タノシミカタ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

教養として知っておきたいという気持ちはあっても、クラシックを実際に聴いてみたら難解で挫折した人は多いかもしれません。ポップやロックは、知識なしでも楽しめますが、クラシックを楽しむためには少しの知識が必要です。本書では、100点以上のイラストで、楽器の種類から音楽家たちの生きた時代と背景までを楽しく解説します。イラストを眺めているだけでも、いつのまにかクラシックの奥深い世界にどっぷりとつかってしまっていることでしょう。

目次

  • 第1章 クラシックの基礎知識(そもそもクラシック音楽とは?;楽器にはどんな種類がある? ほか)
  • 第2章 曲の聴き方(曲の聴き方;コンサートのプログラム ほか)
  • 第3章 作曲家とその時代(バロック〜古典派)(作曲家年表;作曲家たちの時代背景を知ろう ほか)
  • 第4章 作曲家とその時代(ロマン派〜近現代)(前期ロマン派時代の社会と音楽;後期ロマン派時代の社会と音楽 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28305504
  • ISBN
    • 9784815601331
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ