電気・ガスはどこから来るのか? : エネルギー供給のしくみをさぐろう

著者

    • 江田, 健二 エダ, ケンジ

書誌事項

電気・ガスはどこから来るのか? : エネルギー供給のしくみをさぐろう

江田健二監修

(楽しい調べ学習シリーズ)

PHP研究所, 2019.2

タイトル読み

デンキ ガス ワ ドコカラ クル ノカ : エネルギー キョウキュウ ノ シクミ オ サグロウ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献:巻末

索引あり

内容説明・目次

内容説明

この本では、社会の重要なインフラである電気とガスがどのようにしてわたしたちの家庭や学校にとどけられているのかを、写真やイラストでわかりやすくしょうかいします。

目次

  • 第1章 電気はどこから来るの?(目には見えないけれど…電気って何だろう?;いろいろある!電気をつくる方法 発電のしくみ;電気をどうやって運ぶの?送電のしくみ ほか)
  • 第2章 ガスはどこから来るの?(火がつく気体?ガスって何だろう?;ガスは海の底にできる?ガスのふるさとはどこ?;ガスは液体にして運ぶ?天然ガスを運ぶしくみ ほか)
  • 第3章 省エネについて考えよう!(資源の少ない国、日本 エネルギーを取り巻く問題とは?;変わり続ける地球の姿 将来、地球はどうなるの?;家や学校でできることは?みんなで工夫しよう!)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28319269
  • ISBN
    • 9784569788333
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    63p
  • 大きさ
    29cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ