書誌事項

心のブレーキを外す。

為末大著

(知的生きかた文庫, た75-1)

三笠書房, 2019.1

タイトル読み

ココロ ノ ブレーキ オ ハズス

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

「限界の正体」(SBクリエイティブ 2016年刊)の改題、再編集

文献あり

出版年月及び叢書番号がジャッケトによるものもあり

内容説明・目次

内容説明

僕らにはまだ「伸びしろ」がある—「才能」がなくても、「人生」は勝てる。「プロセスを楽しめる人」は強い。なぜ、「常識」に縛られてしまうのか。「行動」を変えて、「思い込み」を壊す。「小さな恥」をかいて、次のステップへ。“走る思想家”が教える「心と体の操縦法」。「限界の正体」を知り、「思い込みの檻」から抜け出す法。

目次

  • 序章 うまくいかないのは、能力のせいじゃない(あなたにはまだ「伸びしろ」がある)
  • 第1章 考え方を変えるだけで結果は変わる(「大きな夢」よりも大切なこと;目標はどんどん変えてもいい ほか)
  • 第2章 「自分にはできる」と信じていないのは自分だけ(まずは「思い込み」を見極める;憧れの人をめざす功罪 ほか)
  • 第3章 自分の見えない檻から脱出する(根性が通用する世界、しない世界;反復練習の落とし穴 ほか)
  • 第4章 「限界の正体」を知り、自分の可能性を拓く(アスリートは無意識を利用する;「自信があるフリ」に脳はダマされる ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2833555X
  • ISBN
    • 9784837985730
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    188p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ