上下する天文 : キトラ・高松塚古墳の謎

Bibliographic Information

上下する天文 : キトラ・高松塚古墳の謎

来村多加史著

教育評論社, 2019.6

Other Title

上下する天文 : キトラ高松塚古墳の謎

Title Transcription

ジョウゲ スル テンモン : キトラ タカマツズカ コフン ノ ナゾ

Available at  / 30 libraries

Note

構成した画家も描かれた時期もほぼ同じとされるキトラと高松塚古墳壁画の天文図は、なぜ大きく異なるのか。飛鳥美人たちはなぜ描かれたのか。最新の調査と中国考古学から、古代人の思いに迫る。

主要参考文献: p222-223

Description and Table of Contents

Description

構成した画家も描かれた時期もほぼ同じとされるキトラと高松塚古墳壁画の天文図はなぜ大きく異なるのか。最新の調査と中国考古学から古代人の思いに迫る!

Table of Contents

  • 1 キトラ・高松塚古墳はどのようにつくられたか(谷を景観域とするキトラ・高松塚古墳;最新の発掘技術で判明した構築法;飛鳥時代の葬儀風景)
  • 2 描こうとした壁画世界(壁画の構成と保存状況;昇りくる日と沈みゆく月;四神図の徹底比較;十二支像の守り方)
  • 3 飛鳥美人たちはなぜ描かれたか(威儀を示す男たち;語りかける女たち)
  • 4 天文図はなぜ描かれたか(壁画と天文図の描き方;キトラ天文図は正確か)
  • 5 上下する天文(高松塚古墳の天文図;上下する天文)

by "BOOK database"

Details

Page Top