ツボがある本当の意味 : 経絡理論を根底から覆すツボの考え方

書誌事項

ツボがある本当の意味 : 経絡理論を根底から覆すツボの考え方

栗原誠著

BABジャパン, 2019.3

タイトル読み

ツボ ガ アル ホントウ ノ イミ : ケイラク リロン オ コンテイ カラ クツガエス ツボ ノ カンガエカタ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

“ツボの使い方”が変わる!常識を覆しつつ、新たな時代を切り拓く、人体探究読本。ツボは“経絡に沿って”ある訳ではなかった!?ツボで“体の動きの中心”が変わる!?患部から離れたところに“ポイント”がある!?

目次

  • 第1章 経絡・経穴は未完成!?
  • 第2章 知られざる奇穴のヒミツ
  • 第3章 “動き”からツボを考える
  • 第4章 遠隔ツボの威力
  • 第5章 ツボは脳にある!?
  • 第6章 ツボの味わい方
  • 第7章 知られざるツボの深い話

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28348813
  • ISBN
    • 9784814201983
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    177p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ