影の美学 : 日本映画と照明
Author(s)
Bibliographic Information
影の美学 : 日本映画と照明
名古屋大学出版会, 2019.6
- Other Title
-
The aesthetics of shadow : lighting and Japanese cinema
- Title Transcription
-
カゲ ノ ビガク : ニホン エイガ ト ショウメイ
Available at / 112 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著の出版事項: Duke University Press, 2013
参考資料: 巻末p13-41
Description and Table of Contents
Description
それは伝統ではなかった!『陰翳礼讃』以前、日本映画は「明るさ」に価値を求めていた。では「影の美学」はどのように現れ、展開し、伝統となったのか。照明のテクノロジーに注目し、トランスナショナルな視点から新たな日本映画史を描く。
Table of Contents
- 序章 影の美学とは何か
- 第1章 照明と資本主義—松竹とハリウッド
- 第2章 刀の閃きとスターの輝き—松竹と時代劇
- 第3章 ストリート映画—松竹とドイツ
- 第4章 影の美学—松竹、東宝、日本
- 終章 宮川一夫の映画撮影
by "BOOK database"