古典派から現代の音楽
Author(s)
Bibliographic Information
古典派から現代の音楽
(音楽のあゆみと音の不思議, 3)
大月書店, 2019.3
- Title Transcription
-
コテンハ カラ ゲンダイ ノ オンガク
Available at / 9 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末
Description and Table of Contents
Description
第3巻では、モーツァルトやベートーヴェンの時代から現代までの音楽のあゆみを紹介していきます。ベートーヴェンが作曲家として活躍するのは、わずか230年ほど前です。そのころから社会の動きははげしくなり、音楽のあり方も大きく変わりました。最大の変化は、音楽が市民に支えられ、人びとの娯楽となり、ラジオやレコードの登場によって大きく広がったことです。しかし20世紀の前半には、国家や独裁者によって特定の作曲家や音楽を「禁止」する出来事もありました。
Table of Contents
- 古典派の音楽(作曲家の誕生と自立:ハイドンからベートーヴェンへ)
- ロマン派から国民楽派の音楽(町人文化と音楽:箏曲と三味線音楽の発展;ロマン派の音楽:シューベルトからシューマン;国民楽派の音楽:民族独立運動がもたらしたもの)
- アジアの近代と西洋音楽(西洋音楽がアジアの近代化にもたらしたもの)
- 現代から未来の音楽(後期ロマン派の音楽:激動する社会と大きく変化する音楽;現代音楽の始まり:レコードやラジオとポピュラー音楽;現代、そして未来の音楽へ:新しい音楽と自由な表現を求めて)
by "BOOK database"