音楽のしくみとルール
Author(s)
Bibliographic Information
音楽のしくみとルール
(音楽のあゆみと音の不思議, 4)
大月書店, 2019.3
- Title Transcription
-
オンガク ノ シクミ ト ルール
Available at 8 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末
Description and Table of Contents
Description
第4巻では、音の響きで成り立っている音楽のしくみについて紹介していきます。物が振動することで生まれる音が私たちに伝わると、脳の働きによって“音楽”と理解されます。そのしくみは近年解き明かされてきました。音楽にはたくさんのルールや形式があります。また楽譜にもルールや用語がたくさん使われています。こうしたルールや用語は、音楽の歴史のなかで生まれ、広く使われるようになったものです。そのあゆみとルールや用語の意味がわかると、音楽をよりいっそう楽しむことができます。この本では五線記譜法を音楽の“共通語”として、音楽と楽譜のルールや用語を説明しました。
Table of Contents
- 音と音楽(音とはなんだろう?;音の三要素;協和する音の発見)
- 楽譜と音符のしくみ(音楽を記録する方法;楽譜があらわしているもの)
- 音楽と和音のしくみ(音階とはなんだろう?;音階のしくみとルール?;音階と音階の関係;和音のしくみとコードネーム)
- 音楽の形式と演奏のしくみ(音楽の形式とはなんだろう?;音楽の形式と種類;音楽を奏でる人々)
by "BOOK database"