「令和」の心がわかる万葉集のことば

書誌事項

「令和」の心がわかる万葉集のことば

上野誠著

幻冬舎, 2019.4

タイトル別名

美しい日本語が話せる書ける万葉ことば

令和の心がわかる万葉集のことば

タイトル読み

レイワ ノ ココロ ガ ワカル マンヨウシュウ ノ コトバ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

注記

「美しい日本語が話せる書ける万葉ことば」(2017年刊)の改題、加筆・修正

索引あり

内容説明・目次

内容説明

新しい元号が万葉集の巻五から採られました。「令和」という元号には、平和への思いが込められていると思います。「万葉集のことば」を学ぶということは、日本語の伝統のよき理解者になるということです。「令和」に込められた、おだやかな日を寿ぐ一三〇〇年前の先祖たちの思い。万葉ことばで自分の心も人の心も耕したいものです。45首195語を平易に解説。

目次

  • 第1章 ずっと伝えていきたい美しいことば
  • 第2章 ことばに表れる万葉びとの心もよう
  • 第3章 ほんのり、わくわく、万葉ことばで遊ぶ
  • 第4章 ことばから古の暮らしがありありと
  • 第5章 本来の意味を知り、ことばに親しむ
  • 第6章 ひと言に深い思いが隠されている
  • 第7章 「ことば比べ」で微妙な違いを楽しむ
  • 第8章 教養として知っておきたい万葉ことば

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28415590
  • ISBN
    • 9784344034648
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ