初櫻浅間嶽
著者
書誌事項
初櫻浅間嶽
伊賀屋勘右衛門, [寛政9 (1797)]
- タイトル別名
-
江戸春吉例曽我
初ざくら
常磐津寄本
- タイトル読み
-
ハツザクラ アサマガタケ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
大名題: 「江戸春吉例曽我」
絵表紙に「常磐津政太夫 (以下太夫連名) 三弦 岸澤古式部 (以下連名) 」「正本板元 高砂町南新道 いがや勘右衛門」「浄瑠璃/初櫻浅間嶽」「狂言作者 増山金八/木村園治」「都座」等とあり
内題下に「常磐津政太夫直傳/作者増山金八述」とあり
巻末に「寛政九年三月」と朱墨書入あり
のどの書名: 「初ざくら」
10行
帙の書名: 「常磐津寄本」
保存状態: 虫損, くたびれあり
印記: 「東京大学圖書印」