書誌事項

老いの輝き平成語り : 山形県真室川町

野村敬子, 杉浦邦子編

瑞木書房 , 慶友社 (発売), 2018.7

タイトル別名

老いの輝き : 平成語り : 山形県真室川町

タイトル読み

オイ ノ カガヤキ ヘイセイガタリ : ヤマガタケン マムロガワマチ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

DVD-Videoのタイトル: 老いの輝き平成語り : 山形県真室川 [収録内容:Disk1(1.狐とつぶ, 2.百姓漫才, 3.姥捨山, 4.狐のだん袋, 5.狐と川獺, 6.猿と蟹の出会いの森, 7.甚五右ヱ門芋の話, 8.魔が谷地の話, 9.一つ目 杉山神社). Disk2(10.青沢峠捨て子, 11.せんどのやんま, 12.巡礼お鶴, 13.大蛇の刀鍛治, 14.一人息子と嫁三人, 15.和尚と小僧, 16.さくべい帖)]

内容説明・目次

内容説明

山形県真室川町定位置採訪による「聴き耳」の60年。

目次

  • 誌上ライブ
  • 語り手たちと暮らし
  • 真室川と外国の昔話
  • 真室川昔話の再生産
  • 真室川昭和からの伝言
  • 昔語りの座に学ぶ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28424988
  • ISBN
    • 9784874491898
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    藤沢,東京
  • ページ数/冊数
    324p
  • 大きさ
    21cm
  • 付属資料
    DVDビデオディスク(2枚 12cm)
  • 分類
  • 件名
ページトップへ