新デルマトームの基礎と応用 : 古代人はツボに触れ神経や内臓の健康に想いを巡らしていた

Bibliographic Information

新デルマトームの基礎と応用 : 古代人はツボに触れ神経や内臓の健康に想いを巡らしていた

伊藤樹史著

たにぐち書店, 2019.1

Title Transcription

シン デルマトーム ノ キソ ト オウヨウ : コダイジン ワ ツボ ニ フレ シンケイ ヤ ナイゾウ ノ ケンコウ ニ オモイ オ メグラシテ イタ

Available at  / 13 libraries

Note

参考文献: p391-393

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 皮膚節(dermatome)とは
  • 新デルマトームの実践図の作成
  • 痛みの定義
  • 神経障害性疼痛の診断と薬物療法ガイドライン
  • 神経障害性疼痛が続くと…
  • 痛みと交感神経の連絡
  • 痛み評価の必要性
  • 脊髄と脊髄神経
  • 帯状疱疹の痛み
  • 脊髄神経の発生過程と神経分布〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB28433402
  • ISBN
    • 9784861293511
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    393p
  • Size
    27cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top