河合雅司の未来の透視図

書誌事項

河合雅司の未来の透視図

河合雅司著

ビジネス社, 2019.6

タイトル別名

河合雅司の未来の透視図 : 目前に迫るクライシス2040

タイトル読み

カワイ マサシ ノ ミライ ノ トウシズ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは奥付による

内容説明・目次

内容説明

これが日本消滅のスケジュールだ!『未来の年表』著者が提示する「恐るべき」日本の悪夢。

目次

  • 第1章 「人生100年時代」の到来—高齢者の激増(あなたの骨を拾う人はだれなのか?「超・高齢者大国」はリスク大国だ!;65歳以上の高齢者の割合が高まり、若者は減っていく ほか)
  • 第2章 「24時間社会」の崩壊—勤労世代の激減(壊れたエアコンすら直せない!「技術者不足」で経済が大渋滞?;「若い労働者の減少」、「後継者不足」で中小企業が消えていく ほか)
  • 第3章 「未来の母親」がいなくなる—出生数の激減(「無子高齢化」社会がやってきた!地方に子どもがいなくなる!;高校野球の地区大会ができない?夏の風物詩・甲子園が消える ほか)
  • 第4章 悲しすぎる地域の未来—全国で町やモノが消滅(全国で町が消える!;エリア別人口ハザードマップ ほか)
  • 第5章 ではどうする?「戦略的に縮む」ための5つの提言(日本人は生きていけるのか;最初に着手すべき労働者問題 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2844433X
  • ISBN
    • 9784828420066
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    111p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ