一〇三歳、ひとりで生きる作法 : 老いたら老いたで、まんざらでもない

Bibliographic Information

一〇三歳、ひとりで生きる作法 : 老いたら老いたで、まんざらでもない

篠田桃紅 [著]

(幻冬舎文庫, 心-2-2)

幻冬舎, 2019.2

Title Transcription

ヒャクサンサイ ヒトリ デ イキル サホウ : オイタラ オイタデ マンザラ デモ ナイ

Available at  / 3 libraries

Description and Table of Contents

Description

百歳を超えた今でも筆をとり、制作に励む孤高の美術家、篠田桃紅。その墨を使った独特の作品は、世界中から注目されている。「人の成熟はだんだん衰えていくところにあるのかもしれない」「人生、やり尽くすことはできない。いつもなにかを残している」。老境に入ってもなお、若さに媚びず現役を貫く、その強い姿勢から紡がれる珠玉のエッセイ集。

Table of Contents

  • 第1章 今までになかったことがたくさん、日々新しく生きている(真実に生きるとは、どういう生き方なのか;年寄りと付き合うのは、大変かも ほか)
  • 第2章 昔のことのようでもあり、昨日のことのようでもある(おぼろげな記憶に残った寄席;御用聞きに来た和菓子屋さん ほか)
  • 第3章 世の中はどんどん変わっている、自分も変わっている(年末年始は、筋書き通りに忙しい;節分で自分の内なる鬼を追い払う ほか)
  • 第4章 ほかの生き方があったかというと、これしかなかった(涙が出そうになるのをこらえた;私を立ち返らせたニューヨーク ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB2847017X
  • ISBN
    • 9784344428447
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    212p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top