子どもに豊かな放課後を : 学童保育と学校をつなぐ飯塚市の挑戦

Author(s)

Bibliographic Information

子どもに豊かな放課後を : 学童保育と学校をつなぐ飯塚市の挑戦

三浦清一郎, 森本精造, 大島まな共著

(コミュニティ・ブックス)

日本地域社会研究所, 2019.5

Title Transcription

コドモ ニ ユタカ ナ ホウカゴ オ : ガクドウ ホイク ト ガッコウ オ ツナグ イイズカシ ノ チョウセン

Available at  / 30 libraries

Description and Table of Contents

Description

保育と教育の融合で真の子ども教育を!共働き家庭が増え放課後教育の充実が望まれているのに、学校との連携が組織上不可能で進まないのが現状だ。健全な保育機能と教育機能の融合・充実をめざし組織の垣根をこえた飯塚市の先進事例を紹介。

Table of Contents

  • 第1章 学・保連携—市長の決断 片峯誠飯塚市長インタビュー(学校教育課所管の放課後児童クラブ;子どもの放課後の充実は地方創生に通じる ほか)
  • 第2章 「学・保連携」の「飯塚プラン」までの道程(学校教育はなぜ学童保育を支援しなければならないか?;挑戦の道程—教育長としての試行錯誤 ほか)
  • 第3章 教育行政関係者の意識変化は、「菰田児童クラブ」の発表会から始まった(既存の児童クラブが取り組んできた唯一の教育機能は宿題時間であった;発表会が教育関係者に与えた衝撃)
  • 第4章 共著者鼎談—支援員はどう変わったか?
  • 第5章 学童保育は「守役」になれるか?(現代っ子に残された唯一の「縦集団」;守役の責任 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top