女王卑弥呼が都した邪馬台国に到る : 理系学者が読み解く『魏志』倭人伝

書誌事項

女王卑弥呼が都した邪馬台国に到る : 理系学者が読み解く『魏志』倭人伝

宮﨑照雄著

三重大学出版会, 2019.4

タイトル別名

女王卑弥呼が都した邪馬台国に到る : 理系学者が読み解く魏志倭人伝

タイトル読み

ジョオウ ヒミコ ガ ミヤコシタ ヤマタイコク ニ イタル : リケイ ガクシャ ガ ヨミトク ギシ ワジンデン

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

本稿では、理系学者が、自然科学の知識を駆使して『魏志』倭人伝を読み解き、女王卑弥呼が都した邪馬台国に到りました。邪馬台国は謎ではない。邪馬台国の所在地をいつまでも謎のままにしておいて、それを追い求め続けることが日本人のロマンではない。邪馬台国は、ここにあったのです。邪馬台国探索の旅はここに終点を迎えたのです。

目次

  • 巻1 女王卑弥呼の都する邪馬台国に到る(魏の返礼遣使団の来訪;「順次読み」の筆法;「南至邪馬臺国女王之所都水行十日陸行一日」 ほか)
  • 巻2 「卑彌呼以死」を考える(建武中元二年の倭奴国王の朝賀;志賀島における金印秘匿の謎をとく;「倭國亂相攻伐歴年 乃共立一女子爲王名曰卑彌呼」 ほか)
  • 巻3 記紀神話にみる『魏志』倭人伝外伝(女王即位前の卑弥呼と卑弥弓呼;『魏志』倭人伝「卑彌呼以死」と記紀神話に見る天照大神の天石屋戸隠れ;台与の政治 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28495104
  • ISBN
    • 9784903866512
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
  • ページ数/冊数
    232p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ