静岡県の鉄道 : 明治の馬車鉄道から、昭和・平成の新幹線まで

書誌事項

静岡県の鉄道 : 明治の馬車鉄道から、昭和・平成の新幹線まで

高井薫平著

フォト・パブリッシング , メディアパル (発売), 2019.7

タイトル読み

シズオカケン ノ テツドウ : メイジ ノ バシャ テツドウ カラ ショウワ ヘイセイ ノ シンカンセン マデ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考文献: p223

著者「高井」の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え

内容説明・目次

目次

  • 1章 国鉄・JR(現役・廃止路線)(東海道新幹線;東海道本線;御殿場線 ほか)
  • 2章 私鉄(伊豆急行;伊豆箱根鉄道駿豆線;岳南電車 ほか)
  • 3章 私鉄(廃止路線)(伊豆箱根鉄道三島軌道線;静岡鉄道静岡市内線;静岡鉄道清水市内線 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28501003
  • ISBN
    • 9784802131452
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ