米海軍戦略家の系譜 : 世界一の海軍はどのようにして生まれたのか
Author(s)
Bibliographic Information
米海軍戦略家の系譜 : 世界一の海軍はどのようにして生まれたのか
芙蓉書房出版, 2019.5
- Other Title
-
米海軍戦略家の系譜 : 世界一の海軍はどのようにして生まれたのか
- Title Transcription
-
ベイカイグン センリャクカ ノ ケイフ : セカイイチ ノ カイグン ワ ドノヨウニシテ ウマレタノカ
Available at / 24 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p259-268
Description and Table of Contents
Description
第一次大戦から第二次大戦終結までの歴代の海軍長官、海軍次官、作戦部長の思想と行動から、米国海軍が世界一となった要因を明らかにする。
Table of Contents
- 第1章 米海軍省の歴史
- 第2章 戦略研究機関としての米海軍大学校の創設と理論家マハン大佐
- 第3章 世界第二位の海軍力に育てたセオドア・ルーズベルト
- 第4章 海軍作戦部創設とダニエルズ海軍長官
- 第5章 第一次大戦とフランクリン・ルーズベルト海軍次官
- 第6章 第一次大戦後の軍縮時代—対日戦への序曲と4人の作戦部長
- 第7章 フランクリン・ルーズベルト大統領と第二次大戦
- 第8章 第二次大戦 キング元帥と対日戦略
- 第9章 フォレスタル 海軍長官から初代国防長官へ
by "BOOK database"