バルミューダ : 熱狂を生む反常識の哲学

著者

    • 上岡, 隆 カミオカ, タカシ

書誌事項

バルミューダ : 熱狂を生む反常識の哲学

上岡隆著

日経BP , 日経BPマーケティング (発売), 2019.7

タイトル別名

バルミューダ : 熱狂を生む : 反常識の哲学

バルミューダ熱狂を生む反常識の哲学

タイトル読み

バルミューダ : ネッキョウ オ ウム ハンジョウシキ ノ テツガク

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

寺尾玄が語る「売れない」を覆す力。「可能性」「常識」「夢」「失敗」「決断」「大人」「コア」「根性」「比較」「言葉」「伝える」「信頼」「時間」「楽」「苦」「協力」「仲間」「未来」、18のテーマで寺尾氏の哲学を語る。

目次

  • 可能性—「不可能」を証明することは不可能 世界は「可能性」で満ちあふれてる
  • 常識—「可能性」をつぶすのは常識 常識に負けず、「やりたいこと」を貫け
  • 夢—私にとっての「夢」は「目標」というより「義務」
  • 失敗—「失敗」は誰しも怖いが「可能性を試した結果」でしかない
  • 決断—決断は「自由の行使」高校2年で出した退学届
  • 大人—失うものは大きい“大人”にはなりたくない
  • コア—変化に適応するために自分の“コア”を知る
  • 根性—昨今、毛嫌いされがちだが「根性」は人として大切な要素
  • 比較—流行や競合他社に興味はない「普遍的な喜び」を追求
  • 言葉—人類最強の発明は「言葉」それを心に刻み、使いこなす
  • 伝える—「最初の15秒」が肝心 相手に「ビジュアル」をイメージさせる
  • 信頼—「嫌われたくない」なんて考えるな 大事なのは「信頼」されること
  • 時間—時間は「あまりない」1つの作業を限りなく“短く”する
  • 楽—「楽」は正反対の2つの意味を持つ 私は「ラク」を100%捨てている
  • 苦—苦しいときは「距離」を置き考え抜いて対策を導き出す
  • 協力—あきらめず、本気で取り組んでいればきっと誰かが協力してくれる
  • 仲間—ポジティブで強い集団はどんな仕事も乗り越えられる
  • 未来—未来については考えないが「明るい」としか思えない

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28533815
  • ISBN
    • 9784296102778
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ