学問のすすめ : 独立するということ
Author(s)
Bibliographic Information
学問のすすめ : 独立するということ
(Contemporary classics)
日本能率協会マネジメントセンター, 2019.6
- Other Title
-
学問のすすめ : 独立するということ
- Title Transcription
-
ガクモン ノ ススメ : ドクリツ スル トイウ コト
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 15 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p309
年表: p36-39
Description and Table of Contents
Description
西欧列強と対峙しなければならない時代にあって、近代的市民の精神を日本に紹介した福澤諭吉。空前絶後のベストセラーとなった不朽の名作を、今、改めて読みなおす。
Table of Contents
- 第1部 名著『学問のすすめ』とは(『学問のすすめ』の時代背景;なぜ不朽の名作となったか;福澤諭吉の生涯)
- 第2部 現代日本語訳で読む『学問のすすめ』(合本『学問のすすめ』について;天は人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらず;政府と民は対等である;自分たちの領地を守る気概;官尊民卑を改めよ;人望を獲得するための秘訣)
- 第3部 福澤精神から学ぶべきこと(対立を恐れないこと;人をねたまない;学び続ける姿勢 ほか)
by "BOOK database"