ことば漬
著者
書誌事項
ことば漬
(角川文庫, 21682 . 千夜千冊エディション||センヤ センサツ エディション)
KADOKAWA, 2019.6
- タイトル別名
-
千夜千冊edition
角川ソフィア文庫
- タイトル読み
-
コトバズケ
大学図書館所蔵 件 / 全31件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
松岡正剛のブックナビゲーションサイト『千夜千冊』を大幅に加筆修正し、テーマ別の見方・読み方で独自に構成・設計する文庫オリジナルシリーズ
ブックジャケットに「角川ソフィア文庫 L-500-10」の表示あり
参照千夜: 節末
内容説明・目次
目次
- 第1章 省く・縮める(高柳蕗子『はじめちょろちょろなかぱっぱ』七七九夜;金子兜太監修・あらきみほ編著『小学生の俳句歳時記』三六二夜 ほか)
- 第2章 類で分けて(大野晋・浜西正人『角川類語新辞典』七七五夜;水庭進編『現代俳句表記辞典』一一八四夜 ほか)
- 第3章 日本語の謎(小池清治『日本語はいかにつくられたか?』一六九七夜;馬渕和夫『五十音図の話』五四四夜 ほか)
- 第4章 ことばと背景(ヨン=ロアル・ビョルクヴォル『内なるミューズ』六二五夜;アンドレ・ルロワ=グーラン『身ぶりと言葉』三八一夜 ほか)
- 付録 レーモン・クノー『文体練習』一三八夜
「BOOKデータベース」 より