ダムのたんけん

著者

書誌事項

ダムのたんけん

星の環会編

(土木の世界 : ドボジョママに聞く)

星の環会, 2019.4

タイトル読み

ダム ノ タンケン

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:福手 勤

内容説明・目次

内容説明

ダムはなんのためにあるの?もしも、ダムがなかったら、ダムはどうやって造るの?…生活をささえている「土木」。ドボジョママやドボジュニアたちといっしょに、「土木の世界」をたんけん。

目次

  • ダムってなんだろう?
  • ダムはなんのためにあるの?—防災
  • 揚水式発電のひみつ
  • 日本の地形の特ちょうは?
  • 地球の水の循環
  • ダムが、もしもなかったら?—防災
  • ダムはどうやって造るの?
  • コンクリートの作り方は?
  • ダムは、こわれないの?
  • ユニークなダムって?〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28576206
  • ISBN
    • 9784892945779
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    47p
  • 大きさ
    29cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ