学習指導要領の読み方・活かし方 : 学習指導要領を「使いこなす」ための8章 : 2020年学習指導要領解説の決定版

著者

    • 合田, 哲雄 ゴウダ, テツオ

書誌事項

学習指導要領の読み方・活かし方 : 学習指導要領を「使いこなす」ための8章 : 2020年学習指導要領解説の決定版

合田哲雄著

教育開発研究所, 2019.7

タイトル別名

学習指導要領の読み方活かし方 : 学習指導要領を使いこなすための8章 : 2020年学習指導要領解説の決定版

タイトル読み

ガクシュウ シドウ ヨウリョウ ノ ヨミカタ イカシカタ : ガクシュウ シドウ ヨウリョウ オ 「ツカイコナス」 タメ ノ 8ショウ : 2020ネン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ カイセツ ノ ケッテイバン

大学図書館所蔵 件 / 96

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p185-186

内容説明・目次

内容説明

学習指導要領改訂に携わった文部科学官僚が、基礎から解説。

目次

  • 第1章 二つの未来像の相克と学校教育
  • 第2章 学校の目的を実現するための学習指導要領—その役割と変遷(1958年から2008年まで)
  • 第3章 2017年改訂のプロセスと基本的な考え方
  • 第4章 「主体的・対話的で深い学び」と「見方・考え方」
  • 第5章 学習指導要領を「使いこなす」こと
  • 第6章 2017年改訂と学校における働き方改革
  • 第7章 高校・大学の一体的改革と義務教育
  • 第8章 「出藍の誉れ」時代を創造する学校教育

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28583019
  • ISBN
    • 9784865605051
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ