書誌事項

明治日本とキリスト教 : 蒔かれた種

宮川由衣編

(西南学院大学博物館研究叢書)

西南学院大学博物館 , 花乱社 (発売), 2019.7

タイトル別名

Christianity in the Meiji period

タイトル読み

メイジ ニホン ト キリストキョウ : マカレタ タネ

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

注記

展覧会カタログ

会期・会場: 2019年7月15日-10月26日:西南学院大学博物館

主催: 西南学院大学博物館

監修: 宮崎克則

西南学院大学博物館2019年度特別展I

出品目録: p63

内容説明・目次

目次

  • 第1章 開国—信教の自由に向けて
  • 第2章 近代キリスト教の初穂—日本の近代化とキリスト教
  • 第3章 よきおとずれ—教育・文化・社会福祉
  • 第4章 教育者・波多野培根—西南学院の礎
  • 論考(近代日本キリスト教の萌芽—禁教下におけるプロテスタント宣教師の活動をめぐって;横浜天主堂と大浦天主堂における二つの捕縛事件—パリ外国宣教会の対応を中心に;日本の近代化とキリスト教—熊本バンドの場合)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ