書誌事項

支配の構造 : 国家とメディア--世論はいかに操られるか

堤未果 [ほか] 著

(SB新書, 481)

SBクリエイティブ, 2019.7

タイトル別名

支配の構造 : 国家とメディア世論はいかに操られるか

タイトル読み

シハイ ノ コウゾウ : コッカ ト メディア--セロン ワ イカニ アヤツラレルカ

大学図書館所蔵 件 / 80

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 中島岳志, 大澤真幸, 高橋源一郎

内容説明・目次

内容説明

名著を通じて現代メディアに蔓延する問題に迫った『100分deメディア論』(NHK Eテレ)。出演者は高橋源一郎、大澤真幸、中島岳志、堤未果。放送は大きな反響を巻き起こした—しかし放送から一年。メディアを取り巻く状況はさらに深刻の度を増している。まだ語るべきことがあるのではないか。その想いから再結集した四人は新たな「名著」をもとに、現代メディアと日本の危機を徹底討論!

目次

  • 第1章 政治権力とメディア—ハルバースタム『メディアの権力』(堤未果)(人間を通して事実を見る;単純化と視聴率主義への警鐘 ほか)
  • 第2章 民意の暴走は止められるか—トクヴィル『アメリカのデモクラシー』(中島岳志)(政治を学ぶ人の必読書;「中間共同体」の必要性 ほか)
  • 第3章 ナショナリズムの取り扱い方—ベネディクト・アンダーソン『想像の共同体』(大澤真幸)(ナショナリズム研究の古典中の古典;そもそも「ネーション」とは何か? ほか)
  • 第4章 「本を燃やす」のは誰か—ブラッドベリ『華氏451度』(高橋源一郎)(ノスタルジックなSF作家の衝撃作;本を焼き払うファイアマン—第1部 炉と火竜 ほか)
  • 終章 メディアの生きる道(文化には「分かりにくさ」が不可欠;「忖度」の構造に取り込まれるな ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ