地形と地理で解決!!江戸時代の秘密56 : カラー版でますますわかった!

書誌事項

地形と地理で解決!!江戸時代の秘密56 : カラー版でますますわかった!

大石学監修

(新書y, 323)

洋泉社, 2019.7

タイトル別名

なぜ、地形と地理がわかると江戸時代がこんなに面白くなるのか

地形と地理で解決江戸時代の秘密56 : カラー版でますますわかった

タイトル読み

チケイ ト チリ デ カイケツ!!エド ジダイ ノ ヒミツ 56 : カラーバン デ マスマス ワカッタ!

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

2014年12月刊行の新書y「なぜ、地形と地理がわかると江戸時代がこんなに面白くなるのか」の内容を一部加筆してカラー版に改めたもの

主要参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

地形・地理は先人たちの足跡であり、記録だ!政治、経済、社会、文化とは異なる、地形・地理に注目するという、新たな歴史へのアプローチが、カラー化によってますますパワーアップ。本書とともに「アウトドア」に飛び出し、「歴史の現場」に立って、地形・地理の視点から、江戸時代に思いをはせよう!

目次

  • 第1章 なぜ、「その場所」だったのか?(なぜ、江戸に幕府が開かれたのか;なぜ、大坂は「天下の台所」となったのか;なぜ、京都で伝統産業が栄えたのか ほか)
  • 第2章 地理から探る「江戸時代史」(なぜ、家康は日光山に祀るように遺言を残したのか;なぜ、尾張・紀伊・水戸が御三家となったのか;なぜ、譜代筆頭井伊家は彦根に置かれたのか ほか)
  • 第3章 「江戸の町」を地形から探る(なぜ、江戸の範囲が決められたのか;なぜ、江戸湾は埋め立てられたのか;なぜ、東京には見附という地名が残るのか ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ