古事記の神様ゆかりの地を旅する

書誌事項

古事記の神様ゆかりの地を旅する

大江秀人著

セルバ出版 , 創英社/三省堂書店 (発売), 2017.4

タイトル読み

コジキ ノ カミサマ ユカリ ノ チ オ タビスル

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p158-159

内容説明・目次

内容説明

「古事記」に登場する神様は、その言動に意外と人間臭さもある。神様の人間臭さのなせる業が転化し、ほとんどの地が、今ではパワースポットとなる。淡路島、出雲市、宮崎市、鳥取市など15府県31市町村へ、46箇所の神様ゆかりの地を旅する。

目次

  • 1 初発の神々
  • 2 伊耶那岐命と伊耶那美命
  • 3 天照大御神と須佐之男命
  • 4 須佐之男命の大蛇退治
  • 5 大穴牟遅神の受難と大国主神の国づくり
  • 6 天つ神による葦原中国の平定と大国主の国譲り
  • 7 天孫降臨と迩迩藝命
  • 8 火遠理命
  • 9 鵜葺草葺不合命

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ