できる人はなぜ、本屋さんで待ち合わせをするのか?

書誌事項

できる人はなぜ、本屋さんで待ち合わせをするのか?

臼井由妃著

(知的生きかた文庫)

三笠書房, [2019.4]

タイトル別名

できる人はなぜ、本屋で待ち合わせをするのか?

できる人はなぜ本屋さんで待ち合わせをするのか

タイトル読み

デキル ヒト ワ ナゼ ホンヤサン デ マチアワセ オ スルノカ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

『できる人はなぜ、本屋で待ち合わせをするのか?』(翔泳社 2014年刊)を改題, 加筆したもの

出版年月はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

たとえば、誰かと待ち合わせの約束をする時。場所の決め方で「ひと工夫」できるかどうか?これが、一流かどうかの分かれ目。やりたいことを全部やっている人の習慣。

目次

  • プロローグ この「ひと工夫」が、あなたの将来を決める!
  • 第1章 できる人がやっている、すごい「発想法」
  • 第2章 できる人がやっている、結果を出し続ける「仕事術」
  • 第3章 できる人がやっている、信頼される「伝え方」
  • 第4章 できる人がやっている、「お金とのつきあい方」
  • 第5章 できる人がやっている、最高の「時間術」
  • 第6章 できる人がやっている、夢を叶える「考え方」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28638609
  • ISBN
    • 9784837985846
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ