書誌事項

増註唐賢絶句三體詩法 3巻

(宋)周弼選 ; (元釋)圓至註 ; (元)裴庾増註

[出版者不明], [江戸初期 (16--)]

  • 巻之1
  • 巻之2
  • 巻之3

タイトル別名

唐賢七言律詩三體家法

増註唐詩五言律句三體家法

増註唐賢七言絶句三體詩法

増註唐賢七言律詩三體家法

唐三體詩註

タイトル読み

ゾウチュウ トウケン ゼック サンタイシホウ

zeng zhu tang xian jue ju san ti shi fa

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

巻頭「増註唐賢絶句三體詩法巻之一/汶陽周弼伯弜選/高安釋圓至天隐註/東嘉裴庾季昌増註」「唐賢七言律詩三體家法巻之二」「増註唐詩五言律句三體家法巻之三」

巻末「増註唐賢七言絶句三體詩法巻之一」「増註唐賢七言律詩三體家法巻之二」「増註唐詩五言律句三體家法巻之三」

目首「唐三體詩註綱目」

原刊語(第1冊末)「此板流傳自京至泉南扵是阿佐井野/宗禎贖以置之扵家塾也欲印摺之輩/以待方來矣」

原刊語(第1冊末)「明応甲寅之秋新板畢工矣先是舊刻之狂(ママ)/京師者散失于丁亥之乱以故捐貲 行焉/置板扵萬年廣徳云 葉巣子敬誌 (陰刻)」

阿佐井野版の覆刻付訓本

至大2年裴庾の初序, 続いて方回の序あり

至大2年9月裴庾の「求名公正咨目」, 「諸家集註唐詩三體家法諸例」, 「唐世系紀年」, 「三體集一百六十七人」あり

四周双辺(20.0×17.4cm)無界10行22字小双行, 黒口三花紋魚尾(所々三黒魚尾及び無魚尾)

訓点送り仮名付

栗皮色表紙

丁付: 巻之1: 1, 3, 43丁, 巻之2: 43丁, 巻之3: 49丁

挿図: 1丁半葉5図(「唐分十道之圖」「唐高祖開基圖」「唐大宗混一圖」「唐地理圖」「唐藩鎮圖」)

印記「三井家」「□□室」「聴氷所集」「聴氷壬/戌以後/所集旧/槧古鈔」「三井家鑒藏」「聴氷」「大正十/二年所/㝵古槧」

識語「草津湯冷之刻書之/万松寺/禅□参 (花押)」

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28644871
  • タイトル言語コード
    chi
  • 本文言語コード
    chi
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    28.1×20.2cm
  • 分類
ページトップへ