書誌事項

露語初版『英国恐慌史論』理論編

トゥガン=バラノフスキー著 ; 三浦道行訳

時潮社, 2019.6

タイトル別名

露語初版英国恐慌史論理論編

タイトル読み

ロゴ ショハン エイコク キョウコウ シロン リロンヘン

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

「現代英国における産業恐慌 : その原因と国民生活への影響」(サンクトぺテルブルク 1894年刊)の露語初版の理論部分の翻訳

内容説明・目次

内容説明

ひとり恐慌理論史のみならず、ロシア資本主義論争や修正主義論争の検討にも不可欠な、産業循環論の世界的権威・トゥガン=バラノフスキー、幻の『英国恐慌史論』露語初版理論編の翻訳。ブルガコフのトゥガン批判およびトゥガンの反批判論文の訳、さらには『英国恐慌史論』露語2版と独語版、仏語版と露語3版の比較考証を収める。研究者必携。

目次

  • 現代英国における産業恐慌—その原因と国民生活への影響
  • 第2部 恐慌の理論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28650728
  • ISBN
    • 9784788807341
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    rus
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ