世界のふしぎなぜ?どうして?
Author(s)
Bibliographic Information
世界のふしぎなぜ?どうして?
高橋書店, [2019.4]
- Title Transcription
-
セカイ ノ フシギ ナゼ ドウシテ
Available at 3 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p191
出版年月はジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
世界のはてはどこにあるの?説明に困るいろんなふしぎを、わかりやすく解説。大人が読んでもおもしろい!
Table of Contents
- 世界のふしぎ(世界って、なに?;世界は、どれくらい広いの? ほか)
- くらしのふしぎ(バレンタインデーって、チョコをわたす日だよね?;世界には、どんな文字があるの? ほか)
- ふしぎのふしぎ(この世界は、どうやってはじまったの?;宗教って、なに?どうしてできたの? ほか)
- 国のふしぎ(国は、どうやって生まれたの?;国って今はいくつあるの? ほか)
- 平和のふしぎ(世界には、どんなルールがあるの?;「国連」って、なに? ほか)
by "BOOK database"