くらべる骨格動物図鑑 : ウマは1本の指で立っている!

書誌事項

くらべる骨格動物図鑑 : ウマは1本の指で立っている!

川崎悟司著

新星出版社, 2019.8

タイトル別名

Kuraberu kokkaku dobutsu zukan

くらべる骨格動物図鑑 : ウマは一本の指で立っている

タイトル読み

クラベル コッカク ドウブツ ズカン : ウマ ワ 1ポン ノ ユビ デ タッテ イル

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:大渕希郷

タイトルは奥付による

内容説明・目次

目次

  • 1章 歩く・走る(ペンギンは常に空気いすの状態;フラミンゴの膝に見える部分は踵 ほか)
  • 2章 掴む(ラッコの肘から下は体の中に隠れている;モグラの手はスコップの形をしている ほか)
  • 3章 頭・首(キリンの首の骨の数は人間と同じ;ハクチョウの首が曲がるのは関節の数が多いから ほか)
  • 4章 食べる(カメレオンの舌には1本の骨がある;カメは掃除機のように獲物を吸い込む ほか)
  • 5章 悲しい(マンボウは体の半分の骨がない;仰向けのウサギはエビ反りの状態 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2865988X
  • ISBN
    • 9784405072985
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ