3行でわかる!今さら聞けない「ネット用語」事典
Author(s)
Bibliographic Information
3行でわかる!今さら聞けない「ネット用語」事典
(文庫ぎんが堂, [ち1-9])
イースト・プレス, 2012.12
- Other Title
-
「ネット用語」事典 : 3行でわかる!今さら聞けない
今さら聞けない「ネット用語」事典 : 3行でわかる!
3行でわかる今さら聞けないネット用語事典
- Title Transcription
-
サンギョウ デ ワカル イマサラ キケナイ ネット ヨウゴ ジテン
Available at / 3 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
索引あり
文庫番号はジャケットにあり
Description and Table of Contents
Description
これだけは押さえておきたい「定番」から最近よく耳にするあの言葉まで、厳選103ワードをざっくり解説。
Table of Contents
- 第1章 知らなきゃ恥ずかしい!「基本」の用語24(CC・BCC—同じ内容のメールを、一度に複数の人へ送るときに使う;URL—ウェブサイトの“住所”にあたるもの ほか)
- 第2章 これだけは押さえておきたい!「使える」用語24(SNS—友人・知人とつながることができるコミュニティサイト;エバーノート—資料などのデータをネット上に保存できるサービス ほか)
- 第3章 デキる人は知っている!「ワンランク上」の用語22(アップストア—アップル社が運営する、アイフォン向けアプリの販売店;OS—「オペレーティング・システム」の略 ほか)
- 第4章 もっと知りたい!「達人」の用語21(AR—現実の風景に、情報や映像を映しだす最先端技術;ECサイト—インターネット上で商品を販売するサイトのこと ほか)
- 第5章 これを覚えておけば一目置かれる!「旬」の用語12(アルファブロガー—多くの読者をもち、影響力の強いブロガーのこと;インタラクティブ—「情報を誰でも相互に発信できる」という意味で広まる ほか)
by "BOOK database"