職場のうつと労災認定の仕組み : 元厚生労働事務官が解説する

書誌事項

職場のうつと労災認定の仕組み : 元厚生労働事務官が解説する

高橋健著

日本法令, 2019.7

改訂版

タイトル別名

元厚生労働事務官が解説する職場のうつと労災認定の仕組み

タイトル読み

ショクバ ノ ウツ ト ロウサイ ニンテイ ノ シクミ : モト コウセイ ロウドウ ジムカン ガ カイセツ スル

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

認定基準の仕組みを理解して対策を講じることがメンタルヘルス問題の予防&解決につながる!請求書受付からの労基署による調査の流れも詳解!

目次

  • 第1章 「業務上の疾病」とは(業務上疾病に係る法令等の仕組み;業務上疾病の労災認定にあたっての「業務遂行性」・「業務起因性」の考え方 ほか)
  • 第2章 認定基準の解説(心理的負荷による精神障害の認定基準;認定基準のポイント—第1対象疾病 ほか)
  • 第3章 事例に学ぶ精神障害に係る労災事案の評価(裁決事例;精神障害の労災認定の要点 ほか)
  • 第4章 労働基準監督署の調査方法(労働基準監督署による認定調査の流れ;被災労働者の労働時間に関する調査)
  • 第5章 企業が求められる具体的対応(リスク管理の重要性;企業がとるべき対策 ほか)
  • 資料

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28696285
  • ISBN
    • 9784539726853
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    213p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ