私の大往生

著者

    • 週刊文春 シュウカン ブンシュン

書誌事項

私の大往生

週刊文春編

(文春新書, 1229)

文藝春秋, 2019.8

タイトル別名

私の大往生

タイトル読み

ワタクシ ノ ダイオウジョウ

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「大往生」を広辞苑で引くと、「安らかに死ぬこと。少しの苦しみもない往生」とある。そんな理想的な死のかたちとはどういうものか、人生を達観した十四人に尋ねた。死への恐怖、印象に残った死に方、人生への思い—人生のしまい方を考える糧となる一冊。

目次

  • 理想は「孤独死」と「野垂れ死に」(中村仁一(医師))
  • 主筆室でポックリ死んでいて、秘書に発見される(渡邉恒雄(読売新聞主筆))
  • 寿司をのどに詰まらせて死ぬ、なんていいね(外山滋比古(英文学者))
  • 覚悟を決めて七転八倒して死にます(佐藤愛子(作家))
  • 自分のすべてを社会に残して、空っぽで死んでいく(酒井雄哉(天台宗大阿闍梨))
  • みんなを笑わせながら、面白く死にたい(やなせたかし(漫画家))
  • ジャングル生活三十年で死に対して不感症になった(小野田寛郎(小野田自然塾理事長))
  • 突然倒れて「あら」っていうのがいいね(内海桂子(芸人・漫才師))
  • 種田山頭火のように酔って“コロリ”(金子兜太(俳人))
  • 理想は安楽死。後のことは全部決めてある(橋田壽賀子(脚本家))
  • 織田信長の死に方には、痺れました(出口治明(大学学長))
  • 七十五歳までに語学留学。百十七歳まで生きる(高田明(ジャパネットたかた創業者))
  • 余命半年の宣告を受けて、映画を撮る資格がもらえたと思った(大林宣彦(映画監督))
  • 人生の最終章を生きるための「十の心得」(柳田邦男(ノンフィクション作家))

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28728417
  • ISBN
    • 9784166612291
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    18cm
  • 親書誌ID
ページトップへ