詩情のスケッチ : 批評の即興

Bibliographic Information

詩情のスケッチ : 批評の即興

新保祐司著

藤原書店, 2019.8

Title Transcription

シジョウ ノ スケッチ : ヒヒョウ ノ ソッキョウ

Available at  / 23 libraries

Description and Table of Contents

Description

真に「書くべき程の事」を書き留めた詩的批評文集。孤高の基督者・内村鑑三、宗教哲学者・波多野精一ら、近代日本において信仰の本質を看取した存在を通して、“絶対なるもの”に貫かれる経験を批評の軸としてきた新保祐司。すべてを“人間”の水準へと「水平」化し尽くす近代という運動の終焉を目の当たりにして、「上」からの光に照らして見出された文学・思想・音楽の手応えを簡明かつ鮮烈に素描した、珠玉の批評を集成。

Table of Contents

  • 第1部 見るべき程の事は見つ—平知盛(なにかある。本当になにかがそこにある。;シャルトル大聖堂の上空から切り取られた青空;エズのニーチェの道で拾った小石 ほか)
  • 第2部 北の国のスケッチ(空知川の川音;にしん漬;いではみちの奥見にまからん ほか)
  • 第3部 楽興の詩情(音楽のために狂える者—クナッパーツブッシュと内村鑑三;エクセントリックということ—クナッパーツブッシュのブルックナー;カリスマ性にみる名演奏家像—音楽における宗教的なるもの ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB28736878
  • ISBN
    • 9784865782332
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    282p
  • Size
    20cm
  • Classification
Page Top