最期まで自宅で過ごせる死に方のトリセツ

書誌事項

最期まで自宅で過ごせる死に方のトリセツ

井尾和雄著

けやき出版, 2019.6

タイトル別名

最期まで自宅で過ごせる死に方の取扱説明書

タイトル読み

サイゴ マデ ジタク デ スゴセル シニカタ ノ トリセツ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

数多くの患者を看取ってきた著者が考える「良死」「患者の充実した時間」とは?誰にでも、あなたを大切に思う「最期の時に寄り添う人」がいる。

目次

  • 1章 選択するためのトリセツ(病院は治療する場所で死に場所ではない;余命告知と延命治療 ほか)
  • 2章 実行するためのトリセツ(在宅緩和ケアの実際;救急車を呼んだら起こること ほか)
  • 3章 覚悟するためのトリセツ(覚悟して始まる在宅緩和ケア;在宅緩和ケアが始まるまで ほか)
  • 4章 自分を知るためのトリセツ(人生会議(ACP)で考える最期の時の過ごし方;独居が増えていく未来 ほか)
  • 5章 人生の表現のトリセツ(病を抱えながら、家族を看取る;寝たきりでもいいから、もっと一緒にいたかった ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28769946
  • ISBN
    • 9784877515959
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    立川
  • ページ数/冊数
    165p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ