書誌事項

大宰府学研究

九州国立博物館, 福岡県立アジア文化交流センター編

(九州国立博物館アジア文化交流センター研究論集 / 九州国立博物館, 福岡県立アジア文化交流センター編, 第1集)

九州国立博物館 : 福岡県立アジア文化交流センター, 2019.3

タイトル読み

ダザイフガク ケンキュウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

収録内容

  • 西海道の土器編年研究 / 長直信著
  • 西海道北部の土器生産 / 石木秀啓著
  • 西海道南部の土器生産 / 松﨑大嗣著
  • 大宰府と古代山城の誕生 / 赤司善彦著
  • 大宰府造営の年代論 / 杉原敏之著
  • 日韓古代山城の年代論 / 向井一雄著
  • 有明海沿岸における古代山城の年代論 / 矢野裕介著
  • 瀬戸内海沿岸における古代山城の築城年代 / 南健太郎著
  • 古代山城とGIS / 赤司善彦著
  • 大野城の研究成果 / 赤司善彦著
  • 糟屋屯倉と怡土城からみた大野城 / 重藤輝行著
  • 文献史料からみた大野城 / 松川博一著
  • 大野城の土木技術 / 入佐友一郎著
  • 大野城と古代日本の戦争 / 小嶋篤著
  • 大野城と宇美の歴史的繋がり / 松尾尚哉著
  • 大野城築城と新羅 / 上田龍児著
  • 大宰府の機能と律令国家 / 佐藤信著
  • 大宰府の官衙 / 森公章著
  • 大宰府の諸司 / 松川博一著
  • 大宰府史跡出土の付札木簡 / 酒井芳司著
  • 前面官衙跡の調査研究成果 / 小田和利著
  • 蔵司地区官衙跡の調査研究成果 / 下原幸裕著
  • 鉄から見た大宰府官衙 / 小嶋篤著
  • 新羅王子がきた時代 / 小嶋篤著
  • 「西の都」大宰府と外交施設 / 井上信正著
  • 輸入陶磁器と喫茶文化 / 井上信正著
  • 大宰府出土の響銅 / 井上信正著
  • 響銅でつながる大宰府と東アジア / 川村佳男著
  • 現代の鋳金作家からみた極薄青銅器 / 赤沼潔著
  • 山岳信仰の考古学 / 菅谷文則著
  • 考古学からみた宝満山信仰の始まり / 小田富士雄著
  • 宝満山の歴史と信仰 / 森弘子著
  • 宝満山と古代大宰府 / 酒井芳司著
  • 宝満山の最新発掘調査成果 / 山村榮著
  • 宝満二十五坊の姿 / 岡寺良著
  • 宗像・沖ノ島と胸肩君 / 小嶋篤著
  • 宗像・沖ノ島祭祀遺跡の調査と成果 / 小田富士雄著
  • 宗像・沖ノ島祭祀の実像 / 笹生衛著
  • 巨岩と社殿 / 小嶋篤著
  • 沖ノ島祭祀と遣唐使の航海 / 大高広和著
  • 御長手神事と沖ノ島 / 岡崇著
  • マツリの記録 / 今井涼子著

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ