現実のユートピア : フランコ・バザーリア著作集
著者
書誌事項
現実のユートピア : フランコ・バザーリア著作集
みすず書房, 2019.8
- タイトル別名
-
現実のユートピア : フランコバザーリア著作集
L'utopia della realtà
- タイトル読み
-
ゲンジツ ノ ユートピア : フランコ バザーリア チョサクシュウ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全77件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
フランコ・バザーリア全著作目録: 巻末pviii-xv
L'utopia della realtà. A cura di Franca Ongaro Basaglia, introduzione di Maria Grazia Giannichedda, Einaudi, Torino, 2005 の全訳
収録内容
- 不安と自己欺瞞 : 神経症者の人間状況
- 施設化空間としての精神病院解体 : 「閉鎖空間」の屈辱と自由、「オープンドア」システムの検討
- 身体、まなざし、そして沈黙 : 精神医学における主観性の謎
- 施設精神医学の問題 : 社会-精神医学的カテゴリーとしての排除
- 神経症者の表現としての身体イデオロギー : 神経衰弱型神経症
- 身体と施設 : 施設精神医学の課題に関する人類学的、精神病理学的考察
- 施設の危機か?精神医学の危機か?
- 『精神医学とは何か?』序文
- 最終解決
- 暴力の施設
- 事件/事故の問題
- 施設管理と運営の問題
- 写真集『ありえない死に方』序文
- ニューヨークからの報告 : 人工患者
- 逸脱したマジョリティ
- 平和時の犯罪
- 混乱した行為 : 社会的諸関係におけるその機能
- 『桑園』序文
内容説明・目次
内容説明
収容主義の精神医療は、患者と治療者、そして患者と社会の関係に何をもたらすのか?イタリアにおける精神病院廃絶の中心人物となった精神科医フランコ・バザーリアの思想の全容、その肉声。
目次
- 不安と自己欺瞞—神経症者の人間状況
- 施設化空間としての精神病院解体—「閉鎖空間」の屈辱と自由、「オープンドア」システムの検討
- 身体、まなざし、そして沈黙—精神医学における主観性の謎
- 施設精神医学の問題—社会‐精神医学的カテゴリーとしての排除
- 神経症者の表現としての身体イデオロギー—神経衰弱型神経症
- 身体と施設—施設精神医学の課題に関する人類学的、精神病理学的考察
- 施設の危機か?精神医学の危機か?
- 『精神医学とは何か?』序文
- 最終解決
- 暴力の施設
- 事件/事故の問題
- 施設管理と運営の問題
- 写真集『ありえない死に方』序文
- ニューヨークからの報告—人工患者
- 逸脱したマジョリティ
- 平和時の犯罪
- 混乱した行為—社会的諸関係におけるその機能
- 『桑園』序文
「BOOKデータベース」 より