誰も教えてくれなかったデジタル時代の写真づくり : 写真づくりに携わるすべてのプロフェッショナルへ

書誌事項

誰も教えてくれなかったデジタル時代の写真づくり : 写真づくりに携わるすべてのプロフェッショナルへ

芳田賢明著

印刷学会出版部, 2019.7

タイトル読み

ダレモ オシエテ クレナカッタ デジタル ジダイ ノ シャシンズクリ : シャシンズクリ ニ タズサワル スベテ ノ プロフェッショナル エ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「銀塩時代とデジタル時代の比較」「制作上のコミュニケーション」「撮影精度の向上」「RAW現像やレタッチについて」…など今まで誰も教えてくれなかった疑問を見やすい目次でわかりやすくアプローチ。写真のプロフェッショナルにこそ読んでほしいマニュアルエッセイ。

目次

  • 1 イメージングディレクション
  • 2 カラーコミュニケーション
  • 3 撮影を良くしてレタッチを減らす
  • 4 よりよい画づくりのために
  • 5 画づくりの本丸、RAW現像
  • 6 写真の「見せ方」を考える
  • 7 座談会

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28843878
  • ISBN
    • 9784870852341
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    125p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ