デジタル時代を生き抜く「エモーショナル経営」 : 七転八倒した私がいま、「おかげさま」と言えるワケ

著者

    • 加藤, 裕之 カトウ, ヒロユキ

書誌事項

デジタル時代を生き抜く「エモーショナル経営」 : 七転八倒した私がいま、「おかげさま」と言えるワケ

加藤裕之著

学研プラス, 2019.7

タイトル読み

デジタル ジダイ オ イキヌク エモーショナル ケイエイ : シチテン バットウ シタ ワタクシ ガ イマ オカゲサマ ト イエル ワケ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ITベンチャー、IoT機器のセキュリティサービス、東証一部上場…平成の世が生んだ時代の寵児のようにも思われる加藤社長だが、その華々しい成功の陰には泥臭い人間模様があった。本書は、加藤社長がこれまで歩んだビジネスの道のりを赤裸々に語る実録版・七転び八起きの経営指南書である!

目次

  • 第1章 人間論—忘れていませんか?会社は“ヒト”の集合体です
  • 第2章 ビジネス論Part1—コア事業が確立できてこそ、会社と言える
  • 第3章 組織論—“寄せ集めベンチャー”から“組織”の確立へ
  • 第4章 お金論—なぜ上場するのか。なぜ投資するのか
  • 第5章 ビジネス論Part2—イノベーションとエモーション
  • 第6章 経営論—“おもてなし”ではなく“おかげさま”。それが日本流エモーショナル経営

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28868620
  • ISBN
    • 9784054066984
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ