「キャリア・ノート」つくる意味とつくり方 : 「キャリア・ノート」は、きみの将来の宝もの

書誌事項

「キャリア・ノート」つくる意味とつくり方 : 「キャリア・ノート」は、きみの将来の宝もの

稲葉茂勝著 ; こどもくらぶ編

(みんなが元気になるたのしい!アクティブ・ラーニング / 稲葉茂勝著, 3)

フレーベル館, 2017.12

タイトル別名

「キャリア・ノート」つくる意味とつくり方 : 「キャリア・ノート」は、きみの将来の宝もの

タイトル読み

キャリア ノート ツクル イミ ト ツクリカタ : キャリア ノート ワ キミ ノ ショウライ ノ タカラモノ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 長田徹

索引あり

内容説明・目次

目次

  • 1 「キャリア・ノート」とは?—プラスワン「キャリア」の語源
  • 2 小・中学生の「キャリア・ノート」とは?
  • 3 「キャリア・ノート」は宝もの
  • 4 小・中学生の「キャリア教育」とは?—プラスワン「日本国民の三大義務」
  • 5 「キャリア発達」という言葉
  • 6 キャリア教育はアクティブ・ラーニングのさきがけ—プラスワン インターンシップとは?
  • 7 アクティブ・ラーニングの意義の再確認—プラスワン 大学入試改革

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2888147X
  • ISBN
    • 9784577045572
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    31p
  • 大きさ
    29cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ